美容

20 代ではげている人必見!はげの簡単で確実な対策

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。

名前:Dスケ

大手企業を退職後、ロンドンへ留学。ロンドンのライフスタイルに影響を受け現在は、ブロガーとして生活。ネットビジネスのほか、デイトレや留学ライターとしても活動中。(社会人でのロンドン留学のご相談はいつでも)twitter@D_suke_tawagoto)で主にリアクションしています!

今後ともよろしくお願いします!

さて、今回は多くの男性の悩み!「はげ」です。

20代ではげている人はいないだろうと思うかもしれませんが、たくさんいます。

・この人髪の毛薄いな〜。
・M字はげきてるな〜。
・頭頂部はげてるじゃん。
・全体のボリュームがなくなった

たくさんの「はげ」についての悩みはあるかと思います。

実は僕が悩んでいるものは「M字はげ」です。笑

友達曰く、高校時代から僕は「M字はげじゃない?」って自分の写真を送りつけていたみたいです。笑

僕は父も祖父もはげているので、将来ははげること間違いありません。笑

このはげの悩みを恥ずかしいと思うのもわからなくはないですが、僕個人的には対策をしていないだけだなとしか思っていないです。

それでは、早速「はげ」についてお話をしていきましょう。

なんで「はげ」るの?

諸説あります。というより禿げる理由はたくさん挙げられているので、今回は僕が信じているものだけをご紹介しますね。

男性ホルモンが原因

男性ホルモンが活発化していると、禿げます。

テストステロン」という男性ホルモンを聞いたことありますでしょうか?

この「テストステロン」が活発化して、毛根にある酵素系の成分とくっ付くことで悪玉ホルモンと呼ばれているジヒドロテストステロン(DHT)に変わります。

このジヒドロテストステロン(DHT)こそが、髪の毛の成長を止めて、脱毛させてしまう最悪なホルモンなんです。

はげの原因は悪玉の男性ホルモンが原因

遺伝が影響する

遺伝によって、この男性ホルモンが多い少ないが影響してきます。

もちろん、この男性ホルモンが多ければ多いほど早くはげることになります。

僕は多いはずです。笑

生活習慣が影響

また、生活習慣によってもはげの進行を早めたりする要因になります。

今回は悪い代表例をご紹介しますね。

睡眠不足

成長ホルモンが出るのは夜の10時〜2時の間と知られています。そのゴールデンタイムに睡眠をとっていないと、髪の毛を成長させるホルモンの力も弱まり、髪の毛が生えてきません。

なので、禿げたくない人はなるべく10時〜2時の間は絶対に眠るようにしましょう。笑

おいやん
おいやん
10時てまだおいらは働いている時間だぞ。
アレクサンダー
アレクサンダー
御愁傷様。

ストレス

もちろんストレスも関係してきます。

ストレスが高いと、頭の皮膚が硬くなり血行の巡りが悪くなります。

対策としては、ストレスを溜めすぎないことですが、お風呂場で血行をよくするマッサージなどをするのもいいかもしれません。

ただし、力強くするとこれから生えてくる毛などを引っ張って抜いてしまうことになりかねないので、優しく、摩擦というよりも押す感じでマッサージをオススメします。

アルコールとタバコ

僕は日常、アルコールも摂らないし、タバコも吸わないので問題です。

もちろん、この2つをしているからといって確実に禿げるわけではないです。

僕は大酒飲みでタバコを吸ってるおじさまで、髪の毛がフッサフサの人を何人も知っています。外国人なんかも多かったです。

ハゲの原因が全てこれだったら、僕も禿げずに済んだのに。笑

おいやん
おいやん
私は2つともしているぞ!禿げていな〜い
アレクサンダー
アレクサンダー
頭頂部禿げてるぞ。

はげの治し方

クリニックに行く

禿げ治療をしてくれるクリニックは日本にたくさんあります。

どのクリニックがいいかどうかは自分が実際に話を聞きにいって料金を比較しながら、ここなら続けやすそうだなと思ったところに行くのがオススメです。

いろんなサイトでもご紹介されているようですが、僕は自分で行って決めました。

ちなみに僕が行ったのは、一番の王道ですね。

AGAスキンクリニック

まず、全体の料金が安かったのと初期費用が無料でした。

ガクトがCMやっていて一躍有名ですよね。

どこに行けばいいかわからないっていう人は、ここに行けばいいと思います。

生活習慣を見直す

もちろん生活習慣を見直すことが大事です。

ただ、生活習慣を見直しただけですでに禿げた部分から新たな髪の毛が生えてくるってことはあるかもしれないですが、期待は薄いです。

特にはげにも進行度合いがあり、病気と同じで早期対応の方が治りやすいです。

とはいうものの、クリニック行っているから生活習慣をおろそかにしていると、これまたはげも治りにくくなります。

なので、こちらの生活習慣もきっちり見直すようにしてくださいね。

自分で薬を買って治す

おそらく、ほとんどの人がこれを望むかと思います。

クリニックに行くのめんどくさいから、自分で通販とかで薬買って治らないかな?

しかも安くで。みたいなね。

何人かのYOUTUBERの方が個人でも買えるサイトとかをご紹介しているのを見ました。

クリニックに行くよりも5〜10倍近く値段を抑えることができるみたいです。

僕は病院に行って治療するを選択しました。理由は、初めてのことだからわからないので、とにかく専門的な人を頼りたかった。ということだけです。

効果のある薬は?

はげの治療の仕組み

髪の毛を生やす仕組みはシンプルでたった2つです。

  1. 抜け毛を減らす
  2. 新たな毛を生やす

この2つだけです。そしてこの2つに効果のある薬があります。

効果のある薬とは?

それでは具体的に薬をご紹介します。

  1. 抜け毛を減らす→プロペシア・ザガーロ・アボルブ
  2. 新たな毛を生やす→ミニタブ・ロゲイン

抜け毛を減らす薬

プロペシア

抜け毛を減らす系の薬の中では一番、有名ですね。

2005年に許可された国内初のAGA治療薬になります。

販売元であるMSD株式会社の調査によると8割の服用者が効果があると言っているそうです。

僕もこちらの薬は服用していました。

薬を服用するのは最初は抵抗ありましたが、クリニックでの血液検査などをして安全性に配慮しながら服用したので、また安心でした。

ザガーロ

こちらの薬は、プロペシアよりも少し強いです。

なので、まずはプロペシアを服用して、効果がないとなった場合はこちらを服用するのが一般的な流れです。

強い分、副作用を感じる人も多いようです。

プロペシアで治りますように。笑

アボルブ

ザガーロとほぼ同じ成分ですが、もともとこの薬は「前立腺肥大」の治療薬として使われていました。

ザガーロよりも少し安いので、これを服用する人もまだいるみたいです。

基本的には無視してもいいと思います。

新たな毛を生やす薬

ミノタブ

「ミノキシジル」という成分が、髪の毛を作り成長を促してくれます。

この「ミノキシジル」は市販の育毛剤とかにも入っていたりします。

これを内からも外からも取り入れると、早い段階で髪の毛を生やす効果が期待できます。

【第1類医薬品】スカルプD メディカルミノキ5 (60mL) [発毛剤 発毛 抜け毛 薄毛 脱毛 ミノキシジル スカルプd スカルプD 養毛剤 発毛 脱毛症 aga 発毛促進 育毛剤 男性用 養毛 薄毛 抜け毛予防 薄毛対策 男性 頭皮 メンズ 育毛剤 ランキング おうち時間]

僕もクリニックに通っている時は、錠剤と塗り薬の両方をもらって使っていました。

ロゲイン

日本でも有名なジョンソンエンドジョンソン社が出した塗り薬です。

飲み薬の副作用が怖いという人は塗り薬でカバーして見てはいかがでしょうか?

【第1類医薬品】スカルプD メディカルミノキ5 (60mL) [発毛剤 発毛 抜け毛 薄毛 脱毛 ミノキシジル スカルプd スカルプD 養毛剤 発毛 脱毛症 aga 発毛促進 育毛剤 男性用 養毛 薄毛 抜け毛予防 薄毛対策 男性 頭皮 メンズ 育毛剤 ランキング おうち時間]

日本の製品でもたくさんありますので、自分にあった商品を選びましょう。

価格もマチマチです。

本当に髪は生えたの?

僕の経験談

僕は、クリニックに行って飲み薬と塗り薬の両方。

しかも飲み薬は、抜けない用と生やす用の両方。さらに生やす用の塗り薬。です。

なので、これでもかっていう布陣で挑みました。

1ヶ月後

「生えてるの?」

っていうレベル。これまた失敗したかな〜。と思いました。でもとりあえず3ヶ月は続けてみようと思っていたので、我慢して続けて見ました。

人によってはこの段階では逆に古い髪の毛が抜けて行く人もいるみたいです。

僕は抜けませんでしたが、なかなか生えている実感がないという感じでした。

2ヶ月後

「はげがマシになってる?気のせい?」

はげがマシになってきている感覚になりました。若干はげていた部分から小さい短い毛が生えきていました。

ただ、もともとこれはあった毛かもしれないという疑心はありました。笑

なので、まだ治療は続けてみようと思いました。

3ヶ月後

「生えたわ」

うわ〜生えた〜。ほとんどハゲの部分が埋まりつつありました。笑

なので、人に見せてはげ治った〜!と自慢してました。笑

家ではバンドを使って常にオールバックにして生活していました。

髪の毛をなんで生やしたいかというとオールバックにしたかったからなんです。笑

4ヶ月後

「完治」

僕の中では完治したと思いましたね。

なので1年間契約をしていたの途中でやめました。

本当に理想の前頭部を手に入れた気分で、はげって治るんだ!とその時実感しました。

1年半後(現在)

薬をやめて、1年間がたった時。

また薬を飲む前と同じくらいはげてしまいました。

なので、今また治療を初めています。

今度は、抜け毛を防ぐ飲み薬と毛を生やす塗り薬だけです。

生やす方の飲み薬をやめて見ました。これで生えるのかな?と思っています。

・薬を飲めば、毛は生えてきた。

・薬をやめれば、またはげた。

 おわりに

いかがでしたでしょうか?

はげている人、治療を検討している人は、お金があるならさっさとクリニックに行けば治りますよ。笑

もちろん個人差があるので、なんとも言えないのですが少なくとも僕は生えてきました。

画像載せようと思いましたが、画像載せるとなんかまた胡散臭い感じがしてやめます。笑

それよりも僕も最近はげてきたので、また薬を飲み始めています。その結果も、随時ご紹介させていただきますね。